|
I邸 施工例 |
|
|
|
● ロートアルミ 壁付け階段手摺@ABC
リフォーム工事です。 |
|
|
 |
 |
壁付け手摺@です。 |
↑↑ 取付前の写真です。 |
|
 |
 |
1階から2階への周り階段に設置です。手摺は計4本@ABC
|
|
 |
取付前の写真です。(下地センサーで下地の場所を探します。) |
↓ |
 |
下地がある所に丸座(ビス穴)を合わせます。 |
 |
直線タイプの壁付け手摺です。(両端部はアール形状です)
|
|
 |
手摺A 丸座(ビス固定)、下地センサーにより下地がある場所にビス固定
|
|
 |
踊り場手摺B (床が水平)部分の小さい手摺です。 |
|
 |
2階への手摺Cと踊り場手摺B |
|
 |
丸座位置で製品サイズを決めてます。 やや重なるような感じに設置 |
|
 |
手摺の太さは見付10mm奥行25mmです。(持ちやすいサイズです) |
|
 |
2階からのアングル |
|
 |
 |
 |
取り付ける前の参考写真です。(リフォームのお宅です) |
|
|
 |
|